2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

感謝

先日、社内にて退職の報告をしました。 で、その後部下から「なんで辞めるんですか?」と猛烈な追求をくらい、 別途、機会を設けて1on1で退職説明会をすることになった。なんだかな。 でもここまで気にしてもらえるというのはとてもうれしいことです。 何…

落選

先日の圧迫面接。落選でした。狙いを絞った会社だっただけに、 最終面接まで行って受かった気でいた会社だっただけに、 ショックです。 また会社探しからやり直しです。

それでもSIerに価値はある

はじめに SI業界に対するモヤモヤ感から転職を決意したわけですが、 このモヤモヤ感を何とかはっきりさせたいと思い文章にしてみました。 ※でもやっぱりモヤモヤするんだよな。 悲観されるSI業界 ことの発端はこのブログを見たことに始まった。 [SIer]ディフ…

enのスカウトメール

スカウトメールがポツポツ届いている。スカウトメールっていうか、ただの募集案内のメールといった感じだが悪い気はしない。自分のキャリアとマッチした人材の需要があるってことなのでほっとする。 で、重要なメールの差出人だが残念ながらSI業界からのメー…

僕の犯した失敗〜その1

今の会社では失敗したと思うことがたくさんある。 反省の意味を込めてこのシリーズを。 今の会社(支店)でできなかったこと。それはビジョン(理念、クレド)を作ることだ。 曖昧なビジョンならいくらでもある。 楽しく働きたい。 ゆとりをもって働きたい。…

履歴書作り

私はenを使用しています。 ここに履歴書を登録しておくといろんな会社からスカウト(案内)メールが 届くという仕組みになっています。 またmixiでいう、足跡機能がありどんな会社に閲覧されているかもわかる。 で、ちょっと前までは採用側だったのだが、ス…

圧迫面接

案内人に部屋の前まで案内された。 案内人:「私が入って5秒ほどしたらノックしてください」 何のおまじないだ?それは。入室すると5人の面接官(おっさん)が待ち受けていた。 うっと一瞬ひるむ。 各面接官の机の上にはネームプレートが置かれている。 ○○…

決断

ずっと悩んでましたが、決断しました。 会社、辞めます。 今年に入ってからずっと苦しい日々が続きましたが。 覚悟を決めた今はとてもすっきりとした気持ち、、、とはいかず、悲しい気持ちでいっぱいです。 こんなに悲しいのになんで辞めるんだろうと自分で…

働く理由

顧客とアプリの機能に関する打ち合わせでのこと。 どうでもよい機能に関してグダグダ話すので全部却下(開発拒否)してると 「松本さんはあまり欲がないですね」 と言われてしまった。 はっと我に返り、あわててゴニョゴニョ言い訳したのだが... しかしこの件…